口コミを投稿する
    質問を投稿する
    比較リスト追加

    Basic information

    Edit
    Country
    Uk
    City
    Durham
    School name
    Durham University
    ダラム大学
    Type of the school
    University/College
    Graduate school
    Form of the school
    Public
    Establish year
    1832年
    Number of students
    -
    Ratio of male and female between students
    -
    Percentage of nationalities between students
    -
    Number of teachers
    -
    Number of staffs
    -
    Number of classes
    -
    Available languages
    -
    Affiliated/accredited organizations
    -
    Facilities
    -
    Degree
    -
    Phone number
    +44 191 334 2000
    Website
    http://www.dur.ac.uk/
    SNS

    Rankings

    rank Source
    #201~300 Academic Ranking of World Universities Academic Ranking of World Universities (ARWU)(2016)

    Durham Universityの相対評価

    • N/A

    Reviews

    Write a review
    • myuxxx13
      Japan
      3人が「参考になった」と評価
      Security, Safety5.0
      Former student(2008/4~2009/3)Dec 20, 2016
      街全体が大学なので、非常に治安が良かったです。また、街も大きすぎず小さすぎず、どこへ行くにも便利。有名なダラム大聖堂は一見の価値ありです!ハリポタの撮影にも使われたそうです!勉強に疲れたときは、お散歩がてら大聖堂に寄り自然を頼みながら街を散策するというのがお決まりコースでした。

      この口コミは参考になりましたか? URL

    • ancojelly
      Japan
      2人が「参考になった」と評価
      Security, Safety4.5
      Former student(2012/10~2015/6)Jan 7, 2016
      ダラム大学はイギリス内で3番目に安全な大学と称されたようです。たしかにダラム内で過ごしてきた中、スリなどの犯罪に巻き込まれたという話は聞いたことがありません。3年間、とても安全な環境で勉学に励むことができたと感じました。用心して暮らさなくちゃいけないという意識はあまりありませんでした。また、キャンパスの一部であるダラム城は世界遺産の一つなので、観光客がたくさん訪れますが、それによる犯罪なども聞いたことがないです。 またキャンパス内は安心して勉強ができる環境だと思います。図書館では平気でパソコンなどを置きっぱなしにして、1、2時間戻ってこない生徒たちを何度か見かけました。図書館のセキュリティーもばっちりなので安心できます。 安全面で注意すべき点を挙げるとすれば、水曜日と週末に酔っ払う生徒たちです(笑)イギリス人はとにかくお酒が大好きなようで、酔っ払うとなにをしでかすのかわからないので、気をつけたほうがいいかもしれません。ある友人は酔っ払って、真冬なのにパンツ一丁になり、川に飛び込んだと話していました。 また、友達とハウスシェアをしていた時、近所で学生のノートパソコンが盗まれるケースが何件かありました。いくら安全な街でも、最低限の用心は必要です。

      この口コミは参考になりましたか? URL

    • ancojelly
      Japan
      3人が「参考になった」と評価
      Student dormitory4.0
      Former student(2012/10~2015/6)Dec 30, 2015
      ダラムではHild Bede で一年間寮生活をしました。寮自体はかなり大きく、川の近くにあるので、暖かい時は川沿いで散歩をするのが好きでした。他のカレッジからは若干離れていて、レクチャーが行われるscience site (図書館などがあるキャンパス)からは歩いて30分ほどです。town centreへは川沿いを歩いてほんの五分ほどで着くので、買い物や食事をするのにはとても便利です。 設備は充実していて、パソコン部屋、テニスコート、ジムなどが備えられています。また、週末はホールで映画が上映されます!3ポンドほどで新作の映画がプロジェクタースクリーンで見れるので、私は毎週通ってました。 部屋自体は普通の学生寮という感じであまり文句はありません。部屋はシングルベッドの横にシンクとクローゼット、そして引き出し付きの机があり、日本から持ってきた大量のものを収納するスペースは十分ありました。ただ不満を感じたのは、隣の部屋が私の部屋の1.5倍ほどの大きさということです。同じブロック、そして同じ階でそんなにも差があっていいのかと驚きました。 部屋は頻繁に掃除の方が入り掃除をしてくれます。またトイレやシャワーは綺麗でした。ただよくトイレットペーパーが切れることがありました。 留学一年目であれば、寮生活は絶対経験したほうがいいと思います。いろいろな国の人が生活しているので、友達を作る最適な環境です!

      この口コミは参考になりましたか? URL

    • ancojelly
      Japan
      2人が「参考になった」と評価
      Shopping, Restaurant4.5
      Former student(2012/10~2015/6)Dec 29, 2015
      イギリス留学での大きな不安点は食事でした。いろいろな人にイギリス料理は本当にまずいよ!と言われていたので、心配でした。それにダラムは小さな田舎町なので食べに行くところもあまりないんだろうなぁと思っていました。 ダラムでは1年目は寮に暮らしていたのですが、食堂のご飯は驚くことに普通においしかったです。味は薄いのですが、みんなが言うほど不味くはありませんでした(もちろん私の味覚が悪い可能性はあるんですが)。ただし、毎日ジャガイモが姿を変えて登場したので、それにはみんな飽きているようでした。とにかくポテトフライ、マッシュポテト、ハッシュドポテト、フレンチフライなどなどなど、形や調理方法を変えてジャガイモを出すのでそれには笑ってしまいました。私はじゃがいもが大好きなので全然気になりませんでした。 レストランについては、普通にたくさん食べに行くところがありました。特に多いのがイタリア料理で、zizzi, ask italian, pizza expressとかたくさんチェーン店がありました。それ以外にメキシコ料理やタイ料理などがあったので飽きることはありませんでした。それにダラムみたいな田舎町特有の小さくて可愛い喫茶店がいっぱいあります。お洒落な雰囲気のなかケーキを食べ、お茶を飲むのもおすすめです。オススメなのは隠れた場所にある vennelsとダラム城へと続く坂道にあるsaddlersです。 寮 (Hild bede) にはキッチンも備えられており、日本料理が恋しいなぁ、と思った時は近くのアジア食品のお店で食料を買って料理をしていました。その店は主に中国のものを扱っているんですが、麺やご飯、そしてメインの調味料が買えるのでおすすめです。 またダラムでの買い物に飽きた時は、電車に乗り、15分ほど揺られれば、ニューカッスルにたどり着きます。大きなショッピングセンターがあり、買い物はもちろん、食事をするレストランがたくさんあります。またニューカッスルには大きなアジアセンターがあり、私はよくそこで野菜を調達していました。また日本のお茶が恋しくなったら、tea sutraという喫茶店がオススメです!世界各国のお茶を取り扱っており、抹茶や煎茶、ほうじ茶などが楽しめます(値段はちょっと高めですが)。

      この口コミは参考になりましたか? URL

    • ancojelly
      Japan
      4人が「参考になった」と評価
      International, Japanese Ratio5.0
      Former student(2012/10~2015/6)Dec 28, 2015
      ダラム大学では心理学を勉強していたんですが、コースには一人も日本人がいなくて、寮には一人だけ日本人がいました。それがきっかけで、いろいろな国の人々に出会うことができ、本当にインターナショナルな友達の輪ができました。そのおかげで、イギリスの中でも人との交流を通して様々な食べ物や風習に触れることができ、留学はとても充実したものになりました。しかし時が経つと、友達を通して他の日本人に出会い、以外とダラムには日本人がたくさん隠れていることがわかり、よくお食事会とかをしました。日本から遠く離れた小さな田舎町のダラムで、時折日本の方たちと日本語で留学の経験やダラムの人たちについて話しているととてもほっとした気分になりました。 留学している間よく気づいたのは中国の方たちはよく中国人たちだけで出かけたりしていたのですが、私は極力日本人だけで出かけるのではなく、日本人以外の人と交流を深めるよう心がけました。なにしろ留学はただ海外で勉強するのではなく、その土地の人たちと触れ合って、世界観を広げる目的もあるのですから。イギリスだけではなく、いろいろの文化について知ることがでたのです。それは心理学のコースで学んだ何よりも大切な経験だと思います。

      この口コミは参考になりましたか? URL

    Write a review

    1. 1Select posting target
    2. 2Select relationship
    3. 3Write review
    For which School do you write a review?
    Write a review of country or state or city
    Please select a school that you are studying currently or studied before.

    Questions

    Post a question
    • 質問者 ossan0615
      ダラム大学のpre-masterに進学された方はいらっしゃいますか?pre-masterから修士に進む際の合格率などが知りたいです。修士に進めない人の割合... [続きを見る]
      回答募集中 回答数:0
    • 質問者 damonlaw3
      私は留学した経験ないですけど、ダラム大学って日本人が多いでしょうか? よろしくお願いいたします!!! [続きを見る]
      回答募集中 回答数:0
    • 質問者 milkyboy
      ダラム大学での1ヶ月の生活費を教えてください 寮の場合、食費はいくらぐらいかかりますか? 自炊の方が良いのでしょうか? 学生食堂などはあるのでしょうか? [続きを見る]
      回答募集中 回答数:1

    Post a question

    質問の投稿にはログインが必要です。

    Answer

    • 質問に回答したことはまだありません

    Environment/Access

    Address
    Stockton Rd, Durham, Durham City, County Durham DH1 3LE イギリス

    Alumnus

    • myuxxx13
    • ancojelly

    管理者様:学校側からのコメントはありませんか?

    今すぐ無料でご登録いただけます - ビジネス会員登録を行うと、新規口コミ&質問の自動通知、口コミへの返信、質問への公式回答、学校情報の追加など、多くの機能をご利用になれます。

    詳しい案内を見る

    Durham Universityの情報ならアブログ

    留学コミュニティサイト「アブログ」では、Durham Universityの学校概要、卒業生や在校生による口コミ、評価・評判、写真、動画、留学希望者からの質問を掲載しています。
    学校概要としては、国・都市、キャンパスの住所、電話番号、ウェブサイトURL、各種SNS、学部、専攻、プログラム、コースなど手軽に情報収集することができます。Durham Universityの公式のブログやTwitter、Facebook、YouTube、Flickrから写真や動画を確認できます。
    ukの学校には偏差値という基準はありませんが、Durham Universityの合格率や入学難易度から偏差値に近い情報を確認できます。
    口コミでは、講師、カリキュラム、教材などの学業面だけでなく、設備、食堂、学校の雰囲気、国際色、日本人比率などの学内環境や買い物、飲食、遊び、治安、安全、物価、自然環境、交通、医療、子育てなどの周辺環境、ホームステイ、学生寮、その他レジデンスなどの住居環境、そして課外活動、コストパフォーマンス、恋愛、スタッフの対応などをチェックできます。Durham Universityが自分に合っている学校か確認しよう!

    Durham Universityに対して...

    口コミを投稿する
    または

    Durham Universityに対して...

    質問を投稿する