口コミ137件
- カンタベリー・クライスト・チャーチ大学への投稿
- 総合コメント3.5
- 元在校生(通学期間:2013年7月~2013年8月)2016/01/26
- カンタベリー・クライスト・チャーチ大学に通っていたのですが、その学校の学生カードにはクレジット機能が加えられたのでとても便利でした。希望制で手続きはしなくてはなりませんが、学校内で何か買う時にはとても便利でした。この学校だけでなく他の学校でも学生カードにクレジット機能を加えることが出来る制度があるようですが、手続きも簡単で助かりました。学生カードを失くしてしまった時には悪用されるといけないので紛失届けをすぐに提出しなければなりません。日本とは違い、落し物は落とした人が悪いから使ってもいいやというように悪用されかねません。落し物を律儀に交番に届けたりするのは日本の良いところだと現地で出会った友人も言っていました。クレジット機能はとても便利ですが、失くしてしまった時ともう一つ、自分でしっかりと支払った額を把握しておくということが必要です。これはクレジットカードを日本などで使ったことがあるはずなので誰にでもわかると思いますが、国によっては物価がとても高く、必要以上にお金を使ってしまう危険があるのはデメリットです。確かに便利なのですが、帰国前に徴収されるときに驚いてしまうと思います。私はだいたいをメモしていたので把握していましたが、全部じゃなくてもしっかりと額をみておくことがとても大切です。
この口コミは参考になりましたか? URL
- オーストラリアへの投稿
- 買い物、飲食4.5
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- オーストラリアにあるKマートというお店は、物価の高いオーストラリアらしからぬお店で安く物を買えるのでとても便利でした。日本人の利用が結構多く、私が行ったときも店内で日本語の会話を耳にしました。日本人向けのお土産コーナーもありました。お菓子などはまとめ買いが出来るので安くて便利です。物の質よりも安さを重視したい人にはオススメです。日本のお店に例えるならば、よくあるホームセンターといった感じです。ですが店の中はとても広いので全て見て回るにはけっこう時間が掛かってしまうと思います。お店で売っているものは、衣料品、文房具、ガーデニング用のアイテム、照明などのアイテム、自転車やバイクなどのアイテム、電化製品、レクリエーション用品、洗剤などの掃除に必要なアイテム、寝室で必要なシーツや枕などのアイテムなどがあって、商品は日本のホームセンターに売っているようなものがあります。とにかく安いので買いすぎには注意しなければなりません。あっという間に結構な額にいってしまうので、節約にならなくなってしまいます。衣料品の見た目はとてもシンプルなデザインが多いので外で使っても派手にはなりません。部屋着など家の中で着るような服が多いかもしれません。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 総合コメント3.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- ゴールドコーストのサーファーズパラダイス付近に公衆トイレがあるのですが、そこのトイレにビックリしました。トイレに便座が無いのです。海の利用客が多いからそういうシステムかと思いましたが、どうやら理由はそれだけではないということでした。衛生的にどうかと思いましたので、トイレットペーパーを敷くなり対処が必要ですが、公衆トイレには便座の無いトイレが多いです。イタズラによって壊されたり、子どもが便座をパタパタさせて遊んだりするために取り外したとオーストラリア人の友人からは聞きました。治安が良い国とはいえ、日本の治安がとても優れてい事を知りました。日本のトイレと比べるとドアの隙間がとても広い印象を持ちました。やはりイタズラ防止したり、防犯的に個室のような状態を避けるということも目的の一つのようです。日本のスーパーなどのトイレでは便座はもちろんありますし、ウォッシュレットがある場合もあります。外国人の友人にインターネットで見つけた日本のトイレの画像を見せるとすごく驚いていました。特にオーストラリアでは水が大切なため、お金持ちの家庭でもウォッシュレットをつけている家庭はとても少なく、普及していないと言っていました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- クイーンズランド州への投稿
- 自然環境5.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- 私が渡航前から楽しみにしていたツチボタルツアーに行ってきました。サーファーズ・パラダイスから専用バスで1時間と30分くらいのところにあるスプリングブルック国立公園。日本人向けのツアーで運転手兼ガイドさんも日本人の方でした。そのツアーの担当ガイドの方が運転してくれるツアー専用バスに乗ってスプリングブルック国立公園まで行きました。行きも帰りも担当ガイドの方が色々な説明をしながら運転していました。行きはスプリングブルック国立公園に着いてからのマナーの説明やツチボタルの習性などのお話。帰りは道が空いていたので、予定よりスムーズで予定時刻よりも余裕があったので夜空の星が綺麗に見える高台に寄ってくれました。運良く流れ星も見れたので良かったです。スプリングブルック国立公園ではツチボタルが見れる洞窟まで歩いて行くのですが、真っ暗で肌寒かったので、上着が必要です。ライトは私のツアーでは無料レンタルしてもらえました。山の中といった印象でライトが無いと足下が見えないと思います。ツアーでなく、個人で行かれる方は携帯用ライトを持参して行って下さい。オススメは現地に何十年と住んでいるベテランの日本人ガイドさんの説明があるツアーがオススメです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 総合コメント4.5
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- ゴールドコースト留学中にホストファミリーとガソリンスタンドに行って驚いたのは、ガソリンスタンドのロゴがセブンイレブンになっていたことです。ガソリンスタンドにコーヒーショップやハンバーガーショツプ、コンビニなどが併設しているのは日本でもよく見かける光景ですが、ガソリンスタンド自体のデザインがセブンイレブンだったのは初めて見ました。全てのガソリンスタンドに併設しているのがセブンイレブンというわけではないですが、ゴールドコーストのガソリンスタンドの多くはセブンイレブンのマークがとても目立ちました。ガソリンスタンドに併設しているのは『Service Station』というらしく、ゴールドコーストではセブンイレブンの店舗が多いとホストファミリーは言っていました。私は珍しかったので思わず写真を撮りましたが、ガソリンスタンドで写真を撮ったのは初めてです。土地の面積も広いのでスペースが広くて車をけっこうたくさん停めることができるようになっていました。ガソリンスタンドにガソリンを入れに来てついでにセブンイレブンに入るとホストファミリーは言っていて、その日もいつも通りセブンイレブンに寄ってからガソリンスタンドを出ました。すぐに見つかると思いますが、日本人にとっては面白い発見だと思います。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 住まい3.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- サーファーズ・パラダイスでコンドミニアムにステイするのもいいかもしれません。サーファーズ・パラダイスには高層タワーがあって、アパートタイプやホテルタイプに分かれています。高層階ほどゴールドコーストの町並みを眺めることが出来るのでオススメです。コンドミニアムにステイするときは1人でステイだとお金が高くついてしまうので、友だちとのステイのほうが良いと思います。コンドミニアムにステイするメリットは自炊が可能だということです。友だちと協力して料理を作ることは楽しいですし、食費の節約に繋がると思います。電子レンジ、食器洗浄機、オーブンレンジや冷蔵庫などが備え付けてあるのでとても便利です。安めのアパートタイプだと一部の設備が無い可能性もありますのでよく調べてから契約を行ってください。また、長期でコンドミニアムにステイされる方でも洗濯機や乾燥機などが部屋に完備されていることが多いので心配はいりません。コンドミニアムにステイするのはまるでマンションで暮らしているような感じで快適で、掃除やフロントの係りの人がいるのでホテルのような感じもします。とても綺麗で快適な生活が期待できると思いますので、長期での旅行や留学にはコンドミニアムにステイするのはオススメです。
この口コミは参考になりましたか? URL
- オーストラリアへの投稿
- 買い物、飲食5.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- オーストラリアに行ったら、やっぱりオージービーフやシーフードはオススメです。スーパーでもオージービーフや旬のシーフードは売っているのですが、レストランで友だちと食べるのがオススメです。日本では食べられないようなおしゃれなメニューや豪華なメニューがたくさんあるので選ぶのにとても苦労します。私は友だちとシェアして色んな料理を食べました。店員さんのオススメや地元在住の外国人の友だちにオススメを尋ねてみるのもいい方法だと思います。多くのレストランのシーフードの人気メニューは『シーフードプラッター』です。看板メニューとして多くのレストランで食べることが出来ます。新鮮な魚介類の盛り合わせでボリュームがあります。一人では厳しいので家族や友だち何人かとシェアするときにオススメです。生牡蠣やロブスターなどがシーフードプラッターにはあります。シーフードが苦手な人はオージービーフのステーキなどを注文すると良いと思います。またシーフードプラッターにはフィッシュアンドチップスがメニューにある場合もあります。席はテラス席のように屋外で食べることも出来るレストランもあって大勢でのディナーはオススメです。ビールやワインなども楽しめるのでお気に入りのレストランを探してみてください。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 遊び5.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- ゴールドコーストのシー・ワールドはとても良かったです。語学留学をされている方でも週末の息抜きにピッタリだと思います。シー・ワールドに行く前は日本の普通の水族館をイメージしていたのですが、私にとってはシー・ワールドのほうが日本の水族館より良かったです。海の色んな生物がいるのですが、イルカショーやアシカショーは人気で席もけっこう埋まっていました。アシカショーの場合はストーリー形式のショーでそこにアシカが登場するショーで面白かったです。他にはサメを見学出来るコーナーやペンギンを間近で見ることが出来るエリアなどが印象的です。アトラクションが楽しめるコーナーがあって、子供たちにもとても良いスポットだと思います。有名なキャラクターの3Dシアターなどがやっていたり、水上スキーのパフォーマンスなどのイベントがありました。国外からの観光客はもちろん、オージーの家族連れもたくさん見かけました。閉園時間が比較的早かったと思うのでそこは注意が必要です。お土産コーナーやレストランも充実していて一日中シー・ワールドで楽しめます。お土産コーナーでは有名なキャラクターが海の生き物とコラボレーションしたグッズなどが売っていて、観光客がお土産として購入しているのを見かけました。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 遊び4.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- ブロードビーチにあるジュピターズ・ホテルアンドカジノは、カジノに挑戦してみたい人には素晴らしい施設です。そのカジノで遊ぶには会員証を作成することが必須で、会員証を作った後にもカジノに来るときは忘れずに持ってこないと入ることは出来ません。入り口で厳しくチェックされます。またパスポートは必ず見せなければならないので会員証と一緒に忘れずに持って行かなければなりません。ジュピターズ・ホテルはもちろん名前の通りホテルなので宿泊客がいます。宿泊客していなくても会員証を作成してパスポートをしっかりと係りの人に提示すればカジノで遊ぶことは可能です。ジュピターズ・ホテルアンドカジノはゴールドコーストの観光客にとても有名で多くの国から様々な人種の方々がカジノで遊んでいます。フロントには、日本語、中国語、韓国語などアジア圏や他の一部の国の言葉のパンフレットが用意してあったので、初めてでも安心だと思います。カジノに入る前に大きな荷物はフロントに預けるなり、自分の宿泊部屋に置いてくるなりして、ほぼ手ぶらのような状態でカジノには入らなければなりません。カジノの入り口で写真撮影をしようとすると防犯上の都合によりすぐに写真撮影をやめさせられます。注意して下さい。
この口コミは参考になりましたか? URL
- ゴールドコーストへの投稿
- 総合コメント3.0
- 元滞在者(滞在期間:2015年2月~2015年3月)2016/01/26
- 日本から持っていくと喜ばれるお土産を投稿したいと思います。特に日本の文化や特徴を外国人に紹介出来るものが良いと思います。私はホストファミリーとの話題作りやルームメイトと仲良くなるきっかけになればと思い、いくつかのお土産を持って行きました。私は100円ショップで日本らしさのあるものを持って行きました。お箸や和風柄のコースター、小さめのお茶碗や折り紙などを持って行きました。100円ショップでは安くアイテムが揃えられますし、ユニークなものも数多くありますのでとても便利です。お箸は使い方がよくわかっていなかったので教えてあげたところハマってくれたようで良かったです。またお菓子やインスタント麺も喜ばれました。日本人からすると当たり前の商品が海外では全然売っていなくて特にインスタント麺はクオリティが高いと喜ばれました。海外では美味しくないけど楽だからという理由でインスタント麺を買うこともあるようですが、私が日本から持っていったものに関しては美味しいから家に備え付けておきたいと言ってくれました。荷物になることを心配すると思いますが、お菓子などは軽くてかさばらないものを選べば持って行きやすいと思うのでオススメです。
この口コミは参考になりましたか? URL